第十四回 週末のミニミニ講座終了致しました。
2014年 07月 06日
「火の見櫓っておもしろい アップグレード版」
無事終了致しました。

ご参加頂きましたお客様ありがとうございました。
講師のU1氏お疲れさまでした。
今回も募集定員を上回る受講生数となりました。
パワーポイントを使い、撮りおろしの新作を含む
厳選した113枚もの写真を拝見しながら
火の見櫓の観察ポイントに則した解説を堪能しました。
流石!3大メディアを制した御大の講義。
以前にも増して磨きが掛かっております^^
今講座には、火の見の准教授であるNOBUさんももちろん参加^^
さらにスペシャル受講生として
昭和30年代に、地域の火の見櫓を建設されていたという方の
息子さん御兄弟が参加!!
当時の火の見櫓の設計図や、工事契約書等の資料をご持参下さいました。
その図面に描かれた火の見櫓の、何と美しいことよ(感涙)
貴重な資料を受講生全員で拝見する事ができ
大変有意義な講座となったのでした。
さて、第十五回の講座は9月に開講を予定しております。
詳細が決まり次第ブログにUP致します。
ご期待くださいませ!!